• 和紅茶 TEAISM USUAL

    TEAISM USUAL 和紅茶ティーバッグ

    【和紅茶を初めて試したい方におすすめ】

    夏に摘んだ茶葉をしっかりと発酵させた国産紅茶ブレンドで、深みのある香りとすっきりとした味わいが特徴です。
    茶葉がしっかりと開くように大きいサイズの三角ティーバッグを採用しています。


    香りタイプ:ノーマル
    甘味:★★★☆
    苦味:★☆☆☆
    旨味:★★★★

    商品を見る 
  • 和紅茶 TEAISM 春麗

    TEAISM 春麗-syunrei- ティーバッグ

    【女性やプレゼントにおすすめの一品】

    "プレミアムティーコンテスト2024 三つ星受賞"

    女性に大人気でプレゼントにもぴったりの和紅茶。金木犀や桜葉を連想させるやわらかな香りは春秋問わず気分転換の一杯としてお楽しみいただけます。
    ひだまりに包まれる心地でほっと一息つきながら味わっていただきたい和紅茶です。

    香りタイプ:花
    甘味:★★★★
    苦味:★☆☆☆
    旨味:★☆☆☆

    商品を見る 
  • 和紅茶 TEAISM 琥珀

    TEAISM 琥珀-kohaku-

    【和紅茶を飲んでおいしいと思ったことがない方におすすめの一品】

    "プレミアムティーコンテスト2021 三つ星受賞"

    しっかりとした渋みがあり、和紅茶ならではの華やかな香りをお楽しみいただけます。清涼感とフルーティーさが共存する味わいは、アイスティーに最適です。
    香りタイプ:果実
    甘味:★★☆☆
    苦味:★★★☆
    旨味:★★★☆

    商品を見る 
  • 和紅茶 TEAISM 貴婦人

    TEAISM 貴婦人-kifujin-

    【和紅茶に慣れている方におすすめ】


    "国産紅茶グランプリ金賞 受賞"

    "プレミアムティーコンテスト2022 四ツ星受賞"

    全国で10数軒しか栽培していない「べにひかり」という紅茶用品種を使用。バラを連想させる色気ある香りと味わいの余韻をお楽しみください。 渋みがしっかりとある茶葉ですので、生クリーム系の洋菓子などと合わせてお楽しみください。
    香りタイプ:薔薇
    甘味:★★☆☆
    苦味:★★★★
    旨味:★★☆☆

    商品を見る 
1 4

TEAISMとは

どこまでもつながる空
太古から現代まで積み重なる大地。そこに根を下ろした一本の茶の樹。その幹が枝葉を広げ大地と空をつなぐ

自然を慈しみ共に生きるという感覚が薄れてしまっている現代。

自然を敬い、四季のうつろいを五感であじわう暮らしは
古くから日本人の根底に備わっていたはずのもの。

お茶の味や香りを通して今この瞬間をあじわうことで
その記憶や感覚に立ち帰るようなひとときをお届けしたい。

そのために生まれたのがTEAISM(ティーイズム)という新しいティーブランドです。

時間や空間をも超える一杯に仕上げるために
お茶の栽培から、収穫、製茶、ブレンドまで
すべてにおいて自然との対話を基本にしたモノづくりをしています。

  • TEAISM - 和紅茶専門店 by 長野園

    TEAISM

    お茶を通してより豊かなひとときを楽しみたい方向けの新しいティーブランド。自然を敬い、四季のうつろいを五感で味わい「ひと」と「とき」を繋ぐお茶。ご贈答用にも最適です。

    商品を見る 
  • TEAISM USUAL - 和紅茶専門店 by 長野園

    TEAISM USUAL

    これからお茶を始める方のためのお茶。初めてのお茶だからこそ安心して飲める良質で美味しいお茶を30個入りティーバッグのみでご提供。

    商品を見る 
  • 長野園ブランド  - 和紅茶専門店 by 長野園

    長野園ブランド

    日常的にお茶を飲んでいる方向けのお茶。創業75年以上の茶園の熟練の技。いつもの味と香りをこれからも変わらずにお届けします。

    商品を見る 
1 3
1 4
1 3